よくあるご質問 – ご返却について
いつまでに返却すればいいですか?
商品のお届け時に同封してあるご利用ガイドに記載された日付がご返却日となります。返却期限なしの商品については原則としてプランご利用期間中はいつまででも大丈夫ですが、利用順番待ちの申請が出た場合、返却期限無しの商品でも返却をお願いする場合がありますので予めご了承ください。※商品ごとに返却期限のないものと期限付きのものがありますので返却日には十分ご注意ください。
弊社へ荷物が到着した段階でご返却完了となりますので、到着が次月の決済日を過ぎないよう、余裕をもってご返却手配を行ってください。
返却日、自動課金日について詳しくはこちら
返却方法を教えてください
ご利用案内のご返却についてを参考にお願いいたします。
返却はどこで行えますか?
ヤマト運輸を扱っている全国のコンビニエンスストア、自宅への集荷、ヤマト運輸営業所もしくはTORUNOサービスカウンターへの持ち込みで返却が行えます。
ご利用案内のご返却についてをご覧ください。
梱包資材を捨ててしまいました
お手数ですが、お客様の方で代わりの緩衝材をご用意ください。万が一到着時に緩衝材がなく、故障や不具合が確認された場合、別途修理費をご請求させていただく場合がございます。
着払いの伝票を紛失してしまった
ヤマト運輸直営店・コンビニ・取扱店でもらうことが出来ます。または集荷の際にヤマト運輸に持ってきてもらうことも可能です。必ず着払いの伝票にてお願いします。送り先はこちらからご確認ください。
SDカードを入れたまま返却してしまいました
まずはお問い合わせフォームにてご連絡くださいませ。弊社でSDカードのデータを確認することはありません。お客様の持ち物と判断するために、レンタルした商品や返却日などの詳細をフォームに記入してください。
またSDカード以外の私物を入れて返却してしまった場合も同様の手順でお願いいたします。