1953年(昭和28年)~1959年(昭和34年)の短期間のみで作られていたレンズで、田中光学のレンズの多くはタナー銘であるがなぜかこのレンズはタナック銘となっている珍品。
オールドレンズの使い放題サービスのほうが現在システムメンテナンス中の為、商品ページから貸出申請がいただけなくなっております。
大変ご面倒をおかけいたしますが、使い放題サービスをご利用希望の場合は、こちらのページの手順に沿ってご利用されたいレンズの貸出申請をお願い致します。
田中光学はタナックカメラの製造で知らています。当時の日本には有名、無名のカメラメーカーがひしめき合っており田中光学のその一社でした。特にタナックはある日突然発売され僅か7年の間に幾度となくモデルチェンジを繰り返し消えていきました。しかしそのカメラとレンズは非常に多彩でラインナップも充実しています。
広角レンズ
Leica L39
◯
フルサイズをカバー
3群4枚
-
-
-m
-枚
f22
33.5mm
-
163g
日本
1953年~1959年
284468
※注意事項: -
※本商品の仕様について未記入箇所の情報や不明情報をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひこちらの情報提供フォームからご連絡ください。
また、記入済み情報に誤りやご指摘などがありました際もこちらの情報提供フォームからご連絡ください。
レビュー
この商品にはまだレビューがありません。