※7/12追記
おかげさまでたくさんの方からお申込みをいただいており、定員いっぱい満員御礼となりました!
7月13日の土曜日に、オールドレンズ写真の第一人者でもあるフォトグラファーの上野由日路さんとTORUNOのコラボとして、モデルさん4名をお呼びして、渋谷のゲストハウスを丸々1棟貸し切りにした「オールドレンズ愛好家たちのためのモデル撮影会」を開催致します!
会場ではプロのカメラマンがモデルさんのきれいな撮り方や撮影テクニックなどを伝授させていただきますので、素敵なモデルさん達が集まる撮影会で、心行くまでオールドレンズポートレートをお楽しみいただけます!オールドレンズ初心者の方もオールドレンズマニアの皆様もぜひ気になっているレンズを使って撮影会に参加しませんか?
※参加人数に限りがあるので、ご希望の方は是非お早めにお申し込みくださいませ。
事前にTORUNOの会員登録を済ませておくと、参加費が20%OFFになる上に、当日イベント中に無料でオールドレンズの貸出しが可能になりますので、ぜひご登録の上ご参加ください!
【貸出レンズ例】
・Canon 50mm f0.95
・Flektogon 35mm f2.8
・ANGENIEUX R1 35mm f2.5
・Domiron 50mm F2
・New Petzval 58 Art Lens etc…
※第3希望までリクエストが可能です
※貸出状況によって当日持っていけるレンズが変わる場合があります
【会場紹介】
今回の会場は南プロヴァンス風の外壁に、アイボリーの玄関ドアがあり、内装がとてもおしゃれなお部屋が多数あるので、インスタ映えする写真がたくさん撮れちゃいます!
青にゴールドのラインが格子状に入った、インパクトのある壁のお部屋やグレーの壁に描かれた白いバラのステンシルが印象的なお部屋も。窓越しには常緑樹が見えて、優しい光がモデルさんたちを優しく包み込みます。
イベント概要
日程 | 2019年7月13日(土) PM13:00 – PM16:00(PM12:30開場) ※昼食を済ませてからお越しください |
---|---|
会場 | 渋谷・ミモザハウス / リゾート 〒150-0047 東京都渋谷区神山町 20-5 tel:03-5452-2112 fax:03-5452-2113 ■JR「渋谷駅」ハチ公口より徒歩20分 ■小田急線「代々木八幡駅」南口より徒歩15分 ■ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」出口 1 より徒歩15分 会場詳細はこちら |
参加費 | TORUNO会員:8,000円(税込) 一般参加:10,000円(税込) ※TORUNOに無料会員登録していただければ通常価格よりも20%OFFの会員限定価格にてご参加いただけます。 |
定員 | 30名 |
講師紹介 | ![]() 1976 年生まれ。六本木スタジオを経てフリーに。音楽、舞台、雑誌、コマーシャルでのポートレー ト撮影をメインに活動。オールドレンズ、とくにシネレンズの特徴を活かした独特の表現で作品制作を行なっている。近年オールドレンズの魅力を広めるための活動に力を入れている。「オールドレンズ写真学校」などのワークショップや「オールドレンズフェス」などのイベントは、その活動の一環。著書に「オールドレンズ×美少女」(玄光社)がある。 【HP/blog】 【SNS】 |
モデル紹介 | ●Arlyさん Twitter:https://twitter.com/arly0401 アメブロ:https://ameblo.jp/arlysphoto/ ●星野 紬さん ●ひなさん ●彩夏子さん |
無料貸出レンズのご利用条件について | ① イベント開催3日前(7/10[水])までにTORUNOの会員登録が必要となります。 ★TORUNO会員登録はこちらから https://toruno.jp/registration/ ② 会員登録済みのお客様は屋外でのポートレート撮影も可能です。TORUNO会員に登録されていない参加者様はスタジオ内のみのご利用とさせていただきます ③ 月額レンタル料金15,000円以内の商品でお一人様1本のみの貸出となります。レンタル希望の商品を第3希望までご提出いただき、イベント前日までに貸出されていないものをレンタルさせていただきます。 ④ 希望商品が重複した場合は先着順で貸出レンズを決定させていただきます。 |
【 イベントのお申込み方法 】
① 定員になりました為、現在募集は行っておりません。たくさんのご応募ありがとうございました。
② お申込みいただいた方に後日参加費を決済するための専用ページURL or 銀行口座情報をお送りさせていただきますので、参加費のお支払いをお願い致します。
③ 当日、現地集合。入口で参加申込申込メールの画面orプリントアウトした紙をスタッフまでご提示ください。
皆様のご参加をお待ちしております!